犬連れで県庁に行ってみました。
2009年07月31日

昨日のことですが、犬連れで佐賀県庁を訪問しました。
県庁は、犬同伴可 というか、犬同伴不可ではない、ということを知り、同伴してみたんです。
もちろん、社会の一員としてのしつけ ができている、ということが条件だそうです。
そこで、アニマルセラピーチーム=ヒーリングエンジェルズのメンバーである 銀子ちゃん を連れて行ってみました。
銀子ちゃんにとっては「初めての場所に慣れる」(社会化)ことが目的。
県庁にとっては、犬同伴の市民が来ることがある、ということに慣れていただくのが目的。
私たちの本当の目的は、今年度の佐賀県動物愛護フェスティバルの内容について、県庁の生活衛生課の皆さんと打ち合わせをするためでした。
その件については、また、別記事にして報告したいと思います。
さて、銀子ちゃんは、人間たちが会議室でミーティングしている間、ちゃんとこうして足元でステイして待ってました。

っというのは、半分しか本当じゃありません(苦笑)。
付き合いに疲れて眠くなった銀子ちゃんは、最後は、飼い主さんのお膝に上って眠ってしまっていましたとさ。。
あはは。
Posted by はなみずき at 23:27 | Comments(0)
| 社会の一員としてのしつけ
昨日のことですが、犬連れで佐賀県庁を訪問しました。
県庁は、犬同伴可 というか、犬同伴不可ではない、ということを知り、同伴してみたんです。
もちろん、社会の一員としてのしつけ ができている、ということが条件だそうです。
そこで、アニマルセラピーチーム=ヒーリングエンジェルズのメンバーである 銀子ちゃん を連れて行ってみました。
銀子ちゃんにとっては「初めての場所に慣れる」(社会化)ことが目的。
県庁にとっては、犬同伴の市民が来ることがある、ということに慣れていただくのが目的。
私たちの本当の目的は、今年度の佐賀県動物愛護フェスティバルの内容について、県庁の生活衛生課の皆さんと打ち合わせをするためでした。
その件については、また、別記事にして報告したいと思います。
さて、銀子ちゃんは、人間たちが会議室でミーティングしている間、ちゃんとこうして足元でステイして待ってました。
っというのは、半分しか本当じゃありません(苦笑)。
付き合いに疲れて眠くなった銀子ちゃんは、最後は、飼い主さんのお膝に上って眠ってしまっていましたとさ。。
あはは。